本業はカヌー選手、渡です。
「猿人の展示会出展への道」 今回はコンテンツマーケティングについて。
「え?展示会関係なくない?」という声が聞こえてきそうですね。猿人として展示会に出展するにあたっての大きな課題は出展後の事後フォロー施策をどうするのか?ということでした。展示会で派手なブースを作ることはもちろんですが、会期中だけで猿人の魅力を伝え、興味を持ってもらうのはなかなか難しい・・・。
そこで考えたのがコンテンツマーケティングです。
展示会事後フォロー施策として始まったコンテンツマーケティング
展示会の翌週から、皆様はどんな方法で名刺交換させていただいたお客様へアプローチしていますか?
翌週から電話営業?営業メール?突撃訪問?
よくあるパターンとしてはより詳細なサービスを紹介するセミナーを企画して、セミナーのご案内を送ったり、カタログなどのサービス紹介を送付したり、展示会に来ていただいた方限定のキャンペーンを実施したりなどの事後フォローがありますが、猿人は広告代理店として「展示会」「セミナー」「グラフィックデザイン」「WEB」「動画制作」「メディアプロモーション」などなどできることがたくさんありすぎて、何を案内するべきかわからないという問題がありました。
そこで、「コンテンツマーケティングでお客様に役立つコンテンツを作って興味を持ってもらおう!」とこのブログを作り始めたわけでございます。
題して猿の知恵袋
※画面は開発中ものです。
コンテンツマーケティングってどうやって始めるの?
日頃、お客様のマーケティング施策をお手伝いさせていただいている猿人ですが、自分たちのマーケティングに関しては、マーケティング部があるわけでもなし、当然専任の担当もいない状況でした。
コンテンツマーケティングも初めての取組み。知ってはいてもいざ始めるとなったら、色々準備が大変でした。
今回の大まかな流れは
1. コンテンツマーケティングの目的、ゴールの確認
2. 自社のサービスの強み、弱みの把握
3. 既存顧客、潜在顧客のペルソナ、ニーズの検討
4. ニーズに合わせたコンテンツ内容の検討
5. 執筆?ブログ公開
6. メルマガ配信などの拡散施策
といった感じ。また、並行して実施体制やプラットフォームの検討も進めていきました。
猿人は全てが一からだったので、主に次のような内容で悩みました。
・記事の執筆は外注するのか?内製するのか?
・内製の場合はどんな体制で行うのか
・ブログは何を使って作るのか?CMSや制作体制の検討
・メルマガはどうやって配信するのか?MAやメールマーケティングツールの検討
そして、侃侃諤諤の協議の結果、猿人らしさを出していくために、こうして社員全員で記事を書いていこうということで無事社長の「Approved!」もいただき、スタート!
コンテンツマーケティングは中途半端になってしまうとむしろ評判を落としてしまうもろ刃の剣の側面もあるので、実施体制の検討にとても時間を費やしますし、実際、始まってからもあーでもない、こーでもないと言いながら執筆しています。
コンテンツマーケティングの企画を通して、改めてマーケティングって大変と痛感しつつ、これから猿人らしいウィットに富んだコンテンツを繰り出していきたいと思います。