猿人の展示会出展への道~発起人阿久津シンゴの憂鬱①~

阿久津 慎吾

ご存知ない方もいらっしゃるかと存じますので、まずは弊社(猿人)のご紹介を…
端的に申し上げますと弊社はイベント・プロモーション関連の広告代理店。
「ただイベントをする」という概念ではなく、マーケティングの観点から、いかに効果を発揮するかを成功の道筋をたて、提案から実施までワンストップで行う会社。

新規顧客発掘は展示会で?

設立して10年を迎えたわけですが、猿人のお客様がとても良い方ばかりということもあり、リピートでの案件や口コミで紹介していただく案件が多く「新規顧客発掘」というコトをしてきませんでした。
それが常々もったいないと感じていたんですが、特に明確に何をしたらいいのかなんてアイデアもなく…
「なんかできないかなー」と、ボヤきながらネットサーフィンをしていたら「イベント総合Expo」というイベント関連の広告代理店や関連会社が出展する展示会があるじゃないですか。
早速、上司にも掛け合って話してみたところ好感触! しかし…、「出展するならLead取得目標やKPI・KGIを設定し、社内で協力して進めること。それができなければ出展は認めない。会社の金を使うのだから当たり前だ!」とのお達しが…
軽い気持ちで発言をしてたのですが、なにやら大変になりそうな感じが。

展示会出展には当たり前のゴール設定

猿人として、お客様の展示会をする時はターゲット設定やKPI設定を提案することは当たり前なのですが、今回はそれを“自社“で実施しなければならないワケですよね。
通常、お客様に対して提案している当たり前のコトなのですが、自社のコトとなると意外と難しい…
猿人のような「サービス業」だと売り出せる範囲が多く、ドコにKPI・KGIを設定していいのかも、入社3年目の自分としては考えるのが難しい…と、ココから憂鬱が始まりました。
自社の展示会出展を担当するというコトは「会社を良く知るコト」が重要。競合他社が何処で、自社として何が強みで何が弱い。企業認知度の向上は、こういう方向性で上げていきたい。
Lead取得から自社内でナーチャリングをできるのかどうか社内体制も考えなければならない
展示会装飾のデザインはどんな方向性で進めるか? 社内用オリエン資料はどうしたらいいか?

 

ぶっちゃけ、自社で実施する場合はよくわからない…
会社としては初めての出展だし…

 

1人じゃなく、チーム体制を確立

憂鬱も溜まりつつ一気にやるコトが盛りだくさんになったのですが、通常業務もありながら自分1人では到底まわせない…、そこで社内でメイン担当としてチーム体制を組み、チームでまずはオリエン資料を作成。

出展をすることで、具体的に事後売り上げ目標の設定(名刺交換→案件創出→売上までの目標設定)売上を幾ら上げることを目標として、名刺交換をしなければならないかなどは、並行してチームで考えながら、ブース装飾デザインやプランを社内から募ろうという流れに。

 

「社内一丸となって、このイベントを頑張ろう!」「社内でアイデア募集します。社内プレゼンお願いします!」と募ったところ、新卒も含めて結構な人数がやってくれることに。

 

と、ココまでが発起から社内提案までに漕ぎつけるまでの、ワタシの憂鬱
次は、社内提案がどうだったかとワタシの憂鬱も含めて、お伝えしたいと思います。

 

人じゃなく、チーム体制を確立

メルマガ登録

マーケティング、イベント担当者必見!
猿人メルマガの登録はこちら。

How can we help you?

リード獲得から
マネジメントまで任せたい

イベント立案から
運営まで任せたい

コンサルティングも
コンテンツ制作も任せたい

猿人があなたの丸投げを、受け止めます。